general 2020年11月14日 21時29分 S., Masaya 価格.comで少し安いの買うより、返品対応してくれるAmazonが結局最強。 0 新品の電子機器の値段の差は謎です。ものが一緒である以上、中古の衣服などと違って安いところで買った方がいいはずですが、安すぎると初期不良のトラブルなどが心配になります。 本日、スマホが壊れたので新しいのを購入することにしました。Oppoのreno 3aというものに決めたんですけど、どこで買おうか探してみると、価格.comだと実店舗があるのかないのかわからないようなお店が結構あって、値段がやすかったりしても本当に新品なのか疑ってしまいます。中には初期不良でも返品は不可としているお店があります。お店にしてみたら個別対応はできないってことなんだろうけど、これってひどい話だと思います。 で、らいぶshopというところで一度注文したけどキャンセルしてAmazonで注文しなおしました。Amazonが間に入ってくれると返品が100%可能だからです。値段の差は500円ですし。 最近、個人でECサイト運営するところも多いし、信頼というのは重要だと思います。その点、価格.comとAmazonの雲泥の差を感じました。Amazonが最強すぎます。 https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/specs/ 0