S., Masaya
文章を書くことはテクニック。上手に書くためのTips
文章を書くことは技術です。技術であればコツがあります。ここでは、エンジニアの私が文章を書くときに気をつけていることをまとめます。
背景
まず重要なのは、文章を書くという行為についての捉え方です。もし文章を書くこと=「自分のなかにあるものを形にすること」と考えているなら文章を上手に書くことはできません。コンプレックスが邪魔をするからです。
昔、わたしは文章を書くこと=「自分のなかにあるものを形にすること」だと思ってました。「文章に書き起こす」「言葉に吐き出す」と言った言葉もありますし、書く前から知っている事を外に出す作業だと思っていたのです。
でも、最近サイトを成長させるためにQiitaやブログ記事を書くようにしている中で、むしろ創作の分野だと思うようになりました。書き終えた記事は書くまえは自分の中になかったものが多いからです。最初と全然違うこと書いていたり、自分でも分かっていなかったことが書かれていたりします。
もし文章を書くこと=「自分のなかにあるものを形にすること」と捉えるなら、上手い文章をみて「私にはこんな文章は描けない」と思いがちです。コンプレックスが邪魔をしてしまいますので、文章を書くことに集中できません。しかし、実際は文章というのは創作であり、書く前から内容が決まっているわけではありません。創作であり技術です。まずはこのことを踏まえて、コツを抑えて書いていけば勝手に出来上がるものだということを納得することが大事だと思います。
それでは具体的なTipsです。
Tips
- 主張なしの文章は存在しないと考える
- 言いたい事をはっきりさせ、それをタイトルにする
- 結論をとにかく先に持ってくる。文全体でも、段落単位でも
- 段落の中では同じことを繰り返していう。でも説明のレベルをあとの分の方を深くする。文章は短めに
- 読者がどの視点に立って読めばいいかわかりやすくする
- 構成の型を決める
主張なしの文章は存在しないと考える
文章を書くことは「自分の中にあるものをメモすること」ではなく、現実をどのように切り出すかという彫刻に似ています。したがって、箇条書きなどの事実の列挙では文章になりません。自分のメッセージを明確にし、それに基づいて世界を切り出す意識が必要です。事実などは存在せず、主張に紐づいた説明があるのみです。主張とメッセージに紐づけられた情報以外を入れてはいけません。文章がぼやけます。その上で下記のことが必要です。
言いたい事をはっきりさせ、それをタイトルにする
とにかく記事の中で伝える事を明確にします。言いたい事を絞り、明確にします。何の文章について書いていあるのか分からないまま読者が読み始めることはありません。言いたい事、メッセージを明確にして、それをタイトルにします。なお、なるべくタイトルには否定的なことは使わない方がいいと思います。
結論をとにかく先に持ってくる。文全体でも、段落単位でも
読者は読みながら常に「自分は今何について読んでいるのか」という事を意識しており、もし違うと思ったらすぐ離脱します。なので文章全体においても段落単位でも結論をとにかく先に持ってこなければなりません。
読者がどの視点に立って読めばいいかわかりやすくする
同じ文章でもコンテキストによって意味が変わりえます。文章からそのような曖昧さを徹底的に排除し、わかりやすくしなければなりません。読者は基本的に流し読みです。
構成の型を決める。
墨次郎のように10個以上の型は入りません。善逸のように一つだけでいいです。ただ、型がないと時間がかかりすぎますので何か持つといいと思います。書きやすさと読みやすさの観点から私が推奨するのは下記の構成です。
導入
最初に読者が一般的な話から始めます。書いている人の物の見方を共有できるようにします。どのテーマに対して、どういうスタンスで記事を読み始めればいいのかをわかるようにします。読者が「あ、これはこういうことについてこういう立場から読めばいいんだな」と思ればいいです。
概要と結論
その上で、ここでは何について話すかを説明します。というような事について話すのか概要として述べます。
構成
構成を箇条書きで説明します。これは、説明する中で問題点、解決策というように流れになっていると書きやすく読みやすいです。
本論、主張
ここで説明したいことをします。
まとめ
改めてメッセージを整理して終了です。オチを入れるとまとまりがよくなります。
まとめ
ここでは、エンジニアの私が文章を書くときに気をつけていることをまとめました。文章を書くことは技術です。技術であればコツがありますのでぜひ身につけていただければ楽しみが広がると思います。
私が書いた記事はこちらです。
https://qiita.com/NP_Systems/items/c94712b2b1b2f0347277