general 2020年11月23日 21時25分 S., Masaya USキーボードのMacに外付けのキーボードを取り付ける 0 MacBookを使っているのですが、タイピングしにくいので外付けのキーボードを取り付けることにしました。Windowsなら何も考えずに購入できたのですが、実際お店に行ってみると Macに外付けキーボードをつけて安定して動くのかUSキーボードのMacを使っているのだが、外付けキーボードはUSキーボードである必要があるのか心配になりました。上記について、購入して試した結果をまとめたいと思います。 Contents hide 1 Macに外付けキーボードをつけて安定して動くのか 2 USキーボードのMacを使っているのだが、外付けキーボードはUSキーボードである必要があるのか Macに外付けキーボードをつけて安定して動くのか Mac対応と書いてあるものなら普通に動きそうです(Elecomとか)。栄のビックカメラで買ったのですが、5種類ほど選べました。形状が凝ったものだとWindowsのみの対応だったりしましたが、まぁ基本的なものであれば普通に売っている感じです。純正のキーボード高いですから、サードパーティ製で対応したいものです。 USキーボードのMacを使っているのだが、外付けキーボードはUSキーボードである必要があるのか JISキーボードで問題ありません。普通にキーボードの配列通りに打てます。安めのMac対応の外付けのUSキーボードが売っているはずもなく、US配列であることは諦めていたので、一番うちやすかったのでElecomのTK-FBP101BKというものを買いました。 打ちやすかったのはパンタグラフ式という構造のせいらしいです。Macとは正反対の印象です。快適に使えますし、気分転換にもなるので気に入りました。 https://www.elecom.co.jp/products/TK-FBP101BK.html 0